アトリエ心とは
最新投稿
- 土用の月はくじ引きを開催します!!
- 2022年1月から片柳鑑定士も東京店に向かいます。
- 【下関店限定】新春おみくじ大会!!!開催!!
- 【中田敦彦】さんを勝手に占ったら色んな事が分かった。
- 【重大発表!!】9月1日から読売新聞に片柳圭子鑑定士の【今日の運勢】が毎日掲載されることになりました。
創業以来、50年以上心を良い方に導くお手伝いをさせて頂いてます。時代とともに人の心も成長して参りました。
あなたの心に寄り添う占いを四柱推命という方法を用いてご相談に応じております。
それに加えて現代にあった予約優先制を採用し衛生面も徹底しております。安心してご来店頂ける様に全店舗ご予約でのご利用をお願いしております。
- お問い合わせ
- 下関本店:山口県下関市豊前田町3丁目2ー7
- TEⅬ083-232-2582
お客様とともに
私たちアトリエ心はお客様に寄り添って50年目を迎えました。
これからの未来に向かってアトリエ心もお客様と共に成長を続けます。
変化の激しい時代だからこそお客様に、時代に適応していけるように
我々は、努めて参ります。
そして、我々の使命はもう一つ淵海子平学を絶やさぬように努めます。
そしてこれからも変らずアトリエ心についてきてください。
そうすれば、必ずあなたの未来は明るくなり成長できます。
アトリエ心は、皆様の心の成長を見守り、寄添う事でポンッと背中を押せる
そんな場所にこれからもなっていきます。
アトリエ心
アトリエ心創業前のお話し
人生をかけて四柱推命の勉強をしてきた一人の女性がいました。
四柱推命と人生の勉強をするため大阪で四柱推命の師匠に教えを乞う事になります。
お師匠さんと四国のお遍路さん四国八十八か所等の修行の日々を10年以上過ごしたそうです。
その後彼女はチベット、ネパール、インドに滞在し28日間の修行を行い帰国後長門プラザにてアトリエ心を開業することになります。
当時のインド修行は、まず一週間断食をしなさいと言われたそうです。
断食をする為には薬草を丸めた団子を食べお腹を空っぽにして断食をしたそうです。
それから20日間の瞑想があるとのことですが、その間は水だけを与えられ食事を摂れずに限られた中で修行の日々を過ごされたそうです。
戦争という想像を絶する体験があったから、彼女は鑑定士という生き方を選んだ
彼女が在るから我々は活かされて
上谷登茂枝ここにあり
